NEWS
町のとっておきの場所 「葉山ウッドワークス」
2025.08.26 火
ℍachiがご紹介する町のとっておきの場所…
今回訪れたのは、葉山・上山口にある「葉山ウッドワークス」のギャラリーです。目印は、色鮮やかなレインボーカラーの扉。
すべてリサイクル資材でつくられたこだわりの空間。佐島の漁師さんから譲り受けた生けす用の木材50本、造園家からもらった基礎石、取り壊した住宅のフローリングを再利用した天井、海の家の資材でできた屋根——すべてにストーリーがあります。中でもユニークなのが、扉の窓に使われた“鍋のふた”。長年大切にとっておいた品が、今ではギャラリーの象徴的な存在に。そんな温かみあふれる空間を手がけたのは、家具職人・小原安正(おはら やすまさ)さん。今回、その想いやこだわりについてお話を伺ってきました。
営業日は木・金・土曜

家具を作り始めたきっかけを教えてください。
横浜市桜木町・掃部山(かもんやま)で生まれ育ちました。
父は満洲で建築を学び、帰国後は一級建築士として横浜市役所に勤めていました。そんな父の影響で、幼い頃から家の網戸作りなどを手伝い、ものづくりに親しんで育ちました。15歳のときに、見よう見まねで自分用の収納棚を作ったのが家具づくりの原点です。
18歳ではギター道具を収納する木製アタッシュケースを制作。
その後、一人暮らしを始めてからは、材木屋で買ったり木工所の端材をもらったりしてテーブルやベッド、食器棚など必要な家具を次々と手作りしていきました。
どんなお子さんでしたか?
姉が中小の音楽教師を目指していたこともあり、幼い頃から音楽がいつも身近にありました。
小学校に入ってからは、毎週日曜日に姉と一緒に教会へ通い、讃美歌を歌ったり、オルガンや笛、タンバリンなどの楽器を演奏していました。中学生になるとバスケットボールに夢中になり、教会に通う機会は減りましたが、その一方で家ではギターを弾くように。
高校時代はフォークソングブームの中で、学園祭などで仲間と演奏することを楽しみました。また、ベトナム戦争の時代背景もあり、反戦歌を歌う集まりに参加するなど、音楽を通じた社会的な活動にも関わっていました。音楽は今でも欠かせない存在です。ギターを弾くと、心がスーッと落ち着きます。
愛車の日産サニートラックを運転する小原さん

影響を与えた方はいらっしゃいますか?
祖父がカメラ部品工場を営んでいたことから、その跡を継ぐつもりで大学では経営学を学びましたが、祖父の体調悪化により工場は閉鎖。もともと本が好きだったこともあり、「日本洋書販売株式会社」に入社し、営業から配達、経理まで幅広く9年間働きました。転機となったのは30歳のときに出会った、ジョージ・ナカシマの著書『木のこころ(The Soul of a Tree)』です。
彼の作品に感銘を受けただけでなく、戦時下の捕虜収容所にて日本の大工から建築を学び「自分で作り、自分で売り、自分で届ける」という生き方に深く共感。「やれば自分にもできる」と背中を押されました。
当時、会社員としての働き方に疑問を持ち始めていたこともあり、ナカシマの生き方が自分の目指す道と重なり、「自分もこんなふうに生きたい」と強く思うようになります。この出会いが、今のものづくりの原点となりました。
人の真似をするのではなく、自分らしさを大切にするものづくり。
「他と同じものは作らない」——それが、今の私のポリシーです。
扉の窓に使われた“鍋のふた”はこちらです

今後の展開をおしえてください?
ギャラリーを本格的に稼働させ、より多くの方に優しい家具の温もりを感じてほしいと考えています。家具だけでなく、建具のオーダーにも対応しております。暮らしに寄り添い、時を経てなお味わいを深めていく、そんな一点をお届けできたら幸いです。また、オーダー家具のご相談も随時受け付けています。イメージ写真やご要望をもとに打ち合わせを行い、現地確認を行い住まいに合ったかたちで対応。お見積・仕様決定・製作へと丁寧に進めてまいります。納期はご注文から約2〜3カ月。埼玉・東京・神奈川エリアでのメンテナンス対応が可能です。世界にひとつだけの家具を、長く快適に使っていただけるよう心を込めてお作りします。
さらに、家具の修理やメンテナンスにも力を入れていきます。椅子の脚折れや、箪笥のキズなど、必要に応じて削り直しや組み直しを行い、使いやすく蘇らせます。
新しいものづくりと、長く愛されるためのサポート、その両方に取り組んでまいります。 どうぞお気軽にお立ち寄りください。

国産の無垢材を使用した家具の数々

自然の温もりと質感を感じられます

目印のレインボーカラーの扉

DIY木工教室も開催

最後までお読みいただきありがとうございました。
#家具 #家具職人 #オーダーメード家具 #木工教室 #DIY #無垢材家具 #地域交流 #リフォーム・リノベーション #葉山リフォーム #横須賀リフォーム #8Hachi
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ショールームは完全予約制となっております。ご来店される際はあらかじめご連絡ください。
葉山町・逗子市・横須賀市・鎌倉市のリフォーム、リノベーション
株式会社Hachi
お問い合わせ Web : https://8hachi.co.jp/contact TEL : 046-854-9762