NEWS
町のとっておきの場所 「株式会社メンテクス」
2025.09.22 月
ℍachiがご紹介する町のとっておきの場所…
今回訪れたのは、葉山・下山口にある葉山を代表するハウスクリーニングの「株式会社メンテクス」さんです。
ほうきにのった魔女がトレードマークです。
1993年に立ち上げ、今年で創業32年目を迎えます。
その歩みの中で、28歳のときに事業を引き継ぎ、現在の代表となったのが須藤亮(すどう・りょう)さんです。葉山町商工会青年部で弊社代表と一緒に活動したことがあり、Hachiでもハウスクリーニングをお願いしています。
代表就任後、須藤さんは、横浜の港南区に自宅を構え、そこから葉山まで毎日通うという日々を続けていました。活気ある横浜に身を置きながらも、実は“賑やかな場所はもともと得意ではない”と感じていたそうです。
「毎日往復することに疲れてしまって…。それで、“住まいと仕事場を一緒にしよう”と決めました。やっぱり自分は、葉山でやっていきたいって思いました」
静かな自然が広がる葉山・下山口の風景。その原風景は、須藤さんの心にずっと残っていたといいます。生まれ育ったこの地で、静かに、誠実に仕事を続けていきたい——その想いが、地域に根ざす今のスタイルの原点になりました。
ひとつひとつ丁寧に

代表となった須藤さんは、ハウスクリーニングの技術を本格的に学ぶため、八王子にある専門会社へ何度も足を運びました。そこで一から掃除の技術・知識を習得し、自分自身の手で仕事の土台を築きあげていったのです。
「清掃って、見えない“気配り”や“思いやり”がすごく大切です」
仕事をするうえで、須藤さんが特に大切にしているのが、「お客様に合わせた対応」です。話し方一つ、言葉遣い一つにも配慮を欠かさず、訪問時の服装の清潔感や作業時の養生(保護処置)、エコ洗剤の使用など、細かなところまで丁寧に気を配ります。
また、作業を始める前には、お客様に対して事前にリスクをしっかりとご説明し、ご納得いただいたうえで対応することも徹底しています。
お客様の自宅というプライベートな空間に足を踏み入れるからこそ、作業以前にまず必要なのは「人と人」としての信頼関係だと言います。「見ず知らずの人間が家に長時間いるわけですから、お客様にとってはやっぱり不安ですよね。だからこそ、自分がどんな人間なのかを自然に知ってもらうことを意識しています。」かしこまりすぎず、フランク過ぎても良くない。清掃のプロとしての礼儀を大切にしながら、ちょっとした雑談の中からお客様の困りごとや要望を丁寧に聞き出していく。その姿勢は、単なるサービス業を超えた「コミュニケーション力」を求められる仕事です。
「お客様が何に困っていて、なぜご依頼をくださったのか。そうした背景をきちんと理解することが、より良いサービスにつながります。」自然と会話が生まれ、信頼が育まれ、また次回も「この人にお願いしたい」と思っていただける。そうした関係性の積み重ねが、この仕事のやりがいでもあると言います。
ハウスクリーニングとは、単に家をキレイにすることではありません。そこには、人の暮らしに寄り添い、丁寧に信頼を築いていくことにあります。集客は、現在ホームページを中心としながらも、実際にはご紹介によるお客様が多いのが特徴です。リピーターの方が別のお客様をご紹介くださることも多く、それがまた信頼の輪として広がっているのです。「ありがたいことに、地元の方々やご利用いただいたお客様が、次のご縁をつないでくださっています。だからこそ、毎回のお仕事に全力で向き合いたいと思っています」
用途によって使い分けている洗剤はボトルに入れ替えて持参されています。

「これからも、心をこめて。じっくり、丁寧にやっていきたい。」
葉山に根ざした地域密着型のハウスクリーニングを、ずっとこの場所で続けていく――そんな強い想いを持って、日々のお仕事に取り組んでいます。須藤さんは、現在葉山町商工会青年部の部長としても活動していて、地域のつながりを大切にしながら、まちのためにできることを考え続けている方です。
実は3年前、神奈川県商工会青年部連合会が主催するスピーチ大会で優勝したことも!その時は、葉山の仲間たちも応援に駆けつけ、大きな拍手が送られました。スピーチで語られた、こんな言葉がとても印象的でした。「自分の利益のことだけ考えるのではなく、自分の町やコミュニティがどうしたらもっと楽しくなるか、どう発展していけるか。そして、そのために自分ができることをする。そうすることが、結果的に自分自身の成長にもつながる。」
やさしい雰囲気のなかに、しっかりとした信念が感じられる言葉です。
人と人とのつながりを大切にしながら、まち全体を明るくしていくこと。
そんな須藤さんとメンテクスさんのこれからの活動に、どうぞご期待ください。


笑顔が素敵な須藤さん! 葉山消防団でも活躍されています。

葉山町商工会青年部主催の町制施工100周年イベント
「和ちゅー!ひみつきち〜葉山のかどっこより〜」を開催した時の写真
最後までお読みいただきありがとうございました。
#ハウスクリーニング #エアコンクリーニング #町のおそうじやさん #水回りの掃除 #店舗クリーニング #葉山町商工会 #まちづくり #地域交流 #リフォーム・リノベーション #葉山リフォーム #横須賀リフォーム #逗子リフォーム #8Hachi
ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
ショールームは完全予約制となっております。ご来店される際はあらかじめご連絡ください。
葉山町・逗子市・横須賀市・鎌倉市のリフォーム、リノベーション
株式会社Hachi
お問い合わせ Web : https://8hachi.co.jp/contact TEL : 046-854-9762